misonoソロ続報

datオフィにmisonoのソロデビューシングルの情報&misonoコメントがUPされてたんで転記します

misonoソロデビューシングル3/29(水)発売決定!!
○収録曲
1.VS
作詞:misono 作曲:西川進 編曲:イズタニタカヒロ
2.ガラスのくつ
作詞/作曲:misono 編曲:久保田光太郎
3.VS ―Instrumental―
4.ガラスのくつ ―Instrumental―
(CD+DVDは「VERSUS」のVIDEO CLIPを収録)
CD+DVD ¥1,890(税込)
CDのみ ¥1,050(税込)

ちゃんと2曲ともみぃもの作詞なんだね♪良かった良かった(^^)
ガラスのくつは作曲もみぃもなんだね♪♪♪どんな曲になってるのかな?とりあえず楽しみにしてます(≧▽≦)

misonoコメント

凄く長く感じた準備期間、正直不安で一人ぼっちな気がしたり、焦ったり悔しくなったりと色んな感情が生まれました。
ウチにとってアーティストのmisonoというのは、生きる意味そのもので、歌う自分がなくなった瞬間、生きてる証になる喜怒哀楽がなくなったような、自信も含め自分さえ、見失いそうになりました。
でも、辿り着くのはいつも歌う自分と松浦社長とスタッフのいる場所、ファンの皆の声が聞こえる場所でした。
あの頃は自分に余裕が無く、見て見ぬフリをしたり、何かのせいにしたりと、周りにばかり目がいって自分の事を損させたり、心の中に入り切らない物事もあって、色んな事から逃げていた様な気がします。
だからこの何ヶ月間じっくり自分と今と物事、人と向き合い、見つめ直すことが出来ました。

その時間があったお陰で、今まで歌以外何も目に止まらなかったのに興味を持てた物事がいくつか出来て、ぼやけてた物事も明確になり、自分の強さ弱さ、そして色んな事を受け止める事が出きるようになりました。

よく勝ちにいくという表現がありますが、成功やGOALへは向かうんじゃなくて訪れるもので、チャンスは掴むものだけど、幸せは掴みとるものではなくすぐ側にあって、それを見つけられるか見過ごしているかどうかなんじゃないかと思います。

自分一人では幸せは生まれなくて、幸せは周りの人からもらうものだし受け取るものなんだなぁと・・・感じました
当たり前のものがなくなった時、その存在の大きさや大切さが分かったり気付いた時には遅かったりして後悔してしまう事もあるから、当たり前の中の幸せ=大切なものを見つけるのって凄く難しいと実感しました。

自分が変わらなきゃ何も変わらない。
「自分」と比べられるのは「過去の自分」だけ。
これからは自分で自分を作り上げず、決め付けず、出来てしまった壁や作ってしまった殻をどんどんやぶっていって、何にも惑わされずに、とらわれずにウチにしかできない物事、ウチじゃなきゃ駄目な物事を増やしていって、後悔のないよう何事にも挑戦し全力でやり切って、1番Bestなmisonoを見つけたいです!
出来ない事は無いような、出来るまで諦めない、無限な自分で、そして、皆のエネルギーの源でありたい。そう思っています。