★Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲) ★

「よく聞く曲」ではあんまり面白くない(?)んで、思い入れの方でいきますが…5曲って限定されると結構難しいよね(^^;
一番重要なアーティストさんの曲で攻めるってのも考えたんだけど、それだとある意味余計に選曲が難しくなる気がするんで、先に思い入れの強いアーティストを5組選んで、その中で1曲ずつ選んでみました(ファンになった時期が古いアーティストから順に並んでます)


Dear My Friend / Every Little Thing

Dear My Friend

Dear My Friend

思えばELTはおいらが最も長くファンでいるアーティスト。あんまり熱心なファン活動はしてないけど(^^;
DMFはおいらがELTを知ったきっかけ(バイトしてた店の有線で流れてましたw)となる曲であると同時に最も好きな曲でもあります(^^)
流石に最近では以前の様な頻度では再生しないものの…MP3プレイヤーに常に入れてある曲です♪


<ロマンチックだね / 飯塚雅弓

かたおもい

かたおもい

あくまでも彼女の本業は女優さんであると認識してますし、既においらはファンとしての活動から足を洗っている方なので入れるかどうか迷ったのですが、今までを振り返る上で(7年もファン活動してた)この人は絶対に外す訳にはいかないので選びました。
正直今回挙げた5組の中で一番選曲が難航しました(^^;
はっきりとコレ!って曲がなくて同じ位好きな候補曲が沢山あったんで、持ってるCDを一通り全部聴き直してみました。
なんか聴いてる内に色んな事を思い出しました。当時の自分の周りの環境であったり流行ってたものだったり仲間の事だったり…
勿論ファンとして活動した事も色々とね、まぁその辺はその内「DD日記〜番外編・昔好きだったアーティスト〜」wででも書くと思います(^^;
結局おいらが初めて聴いた ま〜ちゃん(雅弓ちゃんの愛称、こう呼ぶのも懐かしぃ〜!w)の歌であり1stアルバムの中で一番好きなこの曲にしました。


<faraway / day after tomorrow

day after tomorrow(CCCD)

day after tomorrow(CCCD)

datは本当に出会いの場でした…今も交流のある大勢のDDさん達、その大半と出会ったのはdatファンとしてでした。
この交流から派生した出会いの多かった事…(^^;
イクタ☆アイコと出会えたのもdatのライブですし、W.F.と出会えたのもdatファンの人からの口コミでした。
なのでやっぱりdatも外せないです。選曲はやっぱりdatと言えばこの曲!って感じなんでw


forever love / Water Fowl>

Forever Love

Forever Love

W.F.と出会えたからこそ"路上ライブというものに耳を傾ける"習慣が出来ました。
もう生では見れない&聴けないだけに、アーティストそのものへの思い入れという意味では1・2を争う位強いです。そしてW.F.といえばやっぱりこの曲♪
W.F.の活動停止は本当に残念だったけど、Myuくんの活動はこれからも続くし応援してます☆


<虹色の目 / 奥華子

vol.best

vol.best

今のおいらにとっての最重要アーティスト、華ちゃんです♪
この曲はおいらが初めて華ちゃんの声を耳にした曲、新宿駅東南口でおいらを強制的に呼び寄せてくれた曲です。
本当にこの時新宿に行ってなかったら今頃どうしてたんだろう?新百合や町田でも路上やってるから出会ってはいたかもしれないけど…大分違った結果だっただろうなぁ…
もっと早く出会いたかったとか言い出せばキリがないけど、出会えて良かったと本気で思います。これからも色んなものを魅せて貰いたいと思います(≧▽≦)